教区の歴史
新パイプオルガン計画 ~進捗状況(7)~
2007年05月10日
2003年9月末 オルガンの形が見えてきました

グランドオルガノのメインケースの組立て。 レチタテイーボの風箱が上げられる

演奏台の前に

パイプオルガンの正面。メインケースの組立てが完成した

パイプオルガンの正面。高さは11メートル
メインケースの裏

ペダーレの風箱

ペダーレのケース

木製のパイプ

ペダーレの最も大きい木製のパイプ

金属製のパイプ

金属製のパイプ

最も小さい金属製のパイプ

最も大きい金属製のパイプ Principale 16’

最も大きい金属製のパイプ Principale 16’

手鍵盤。黒いキーは黒檀(コクタン)、白いキーは黄楊(ツゲ) 飾り模様は寄木細工

手鍵盤の後ろ。左側に4つのコンビネーションのモーター