東京大司教区

麻布みこころ幼稚園

お知らせ

例年秋に行っております運動会を令和6年度は春に行います。

園庭見学と、運動会見学につきまして、詳細は下記、令和7年度入園ご希望の皆様へ をご参照ください。

メッセージ

麻布みこころ幼稚園は宗教法人カトリック東京大司教区の幼稚園として1949年に開園いたしました。当初は、枝光会に保育を委託しており、現在でも枝光会幼稚園とは協力関係にあります。

2013年に園舎が建て直され、開放感のある人工芝の園庭で、園児たちが元気よく駆け回って遊んでいます。砂場の藤棚や、沢山の子ども達に餌をもらった鯉たちは、昔のままです。

現在、卒業生が先生として、保護者として、そしてお兄さんお姉さん先生として再び門をくぐっています。

宗教行事を中心とした製作、季節を楽しむ歌や遊び等、日々の生活を通してイエス様、マリア様の“みこころ”にならってきれいな心、やさしい心、困っているお友達に手を差し伸べる勇気のある強い心の持ち主になるように願い、保育を行っています。

今後もどんな状況にあっても、行事や保育を通して、力を合わせて夢中になって何かを成し遂げるために、あきらめないこと、そして人をお喜ばせすることが嬉しくて仕方のないことを学んでほしいと願っています。

多様性を重視し、皆違った個性をもつ子ども達一人ひとりに寄り添い、皆が幼稚園を楽しむことができるよう、少しずつ環境を整え、全ての友達を受け入れ合い、認め合うことが最も大切であることを伝えていきます。

また、世界中の困っているお友達に思いを馳せ、祈ること、そして愛し合い、赦し合うことが、世界の平和を実現するための第一歩となることを伝えます。

ちょっと過保護かもしれないパパ、ママと先生達とで、心の通い合った温かさを大切に、元気で甘えん坊の子ども達を一緒に育んでいきたいと思います。

麻布みこころ幼稚園 園長 大熊裕紀

園の案内

目的

カトリック精神に基づき、共に祈る心を育みます。

神さまの愛に信頼し、他の人をも愛することができるよう、あたたかい雰囲気と良い環境を整えます。常に家庭、特に母親との連絡を密にして、時代に適した保育を心がけ、自立心や、正しい躾を身に付けます。又、自然とふれあう機会を持つ事によって、全てのものが持つ命の大切さを教えると共に、情操教育に重点を置き、遊びを通して明るく素直な、思いやりのある幼児に育てることを目的としています。

保育内容

健康、人間関係、環境、言語、表現、宗教教育。

休日(令和5年度)

土曜日、日曜日、祝祭日

夏期休業 7月17日~9月5日

冬期休業 12月16日~1月10日

春期休業 3月17日~4月11日

通園

登園時間 9時から9時30分

降園時間(原則として)
ゆり組

月・木  (お弁当あり)13時
火・水・金(お弁当なし)11時20分

光組

月・水・木(お弁当あり)13時20分
火・金  (お弁当なし)11時35分

枝組

月・火・木(お弁当あり)13時40分
水・金  (お弁当なし)11時50分

保護者のお手伝い

*運動会・敬老会・クリスマスパーティ・学芸会の行事のときのお手伝い

保育料金・保護者会費

学期、又は一年で、振込納入。 

麻布みこころ幼稚園

〒106-0031 港区西麻布3-21-6

TEL  03-3408-8848

FAX 03-3408-8849

年間の主な行事 

4月

入園式 始業式

5月

春の遠足 マリア様の祝日

6月

参観日(ゆり組・光組) イエス様のみこころの祝日

7月

終業式 夏期保育

9月・10月

始業式 運動会 秋の遠足 ロザリオの祝日
敬老会(おじいさま、おばあさまをご招待)

11月

開園記念日 お店屋さんごっこ

12月

聖劇 クリスマスパーティ(終業式)

1月

始業式 おもちつき

2月

ルルドの祝日 参観日(ゆり組・光組)

3月

お別れ学芸会 1年間の感謝のミサ 卒業式(枝父兄のみ)

<枝組> 特別保育 動物園見学 東京カテドラル聖マリア大聖堂見学

太線は父兄参加の行事

行事アルバム

同窓会

高校一年生の同窓会が開催されました。懐かしい遊戯室でゲームを楽しみ、真っ暗になるまでジャングルジムに登ったりして語り合った後、カフェやカラオケに流れて行きました。 温かいみこころをちゃんと心の中に刻みつけた素敵な青年達でした。

入園式

アフターコロナのスタートとなり、久しぶりに枝組が教会の後ろの方に座って入園式に参加しました。枝組のお歌はもちろん、新入園のゆり組の手遊びも張り切って盛り上げてくれたおかげで、みんなの緊張がほぐれとても和やかな雰囲気になりました。

マリアさまの祝日

いつも私たちを見守り、祈っていてくださるマリア様のお心のように真っ白い百合のお花を、心を込めて作ってお捧げ致しました。

今日はマリア様のために心を合わせてお祈りし、聖歌を歌いました。

お店屋さんごっこ

可愛いゆり組、光組のお友達のために、一生懸命どんなお店で何を売りたいか話し合って、新しいお店が沢山誕生しました。ペットショップ、きれいなもの屋さんにスポーツショップ、お化け屋敷もありました。

みこころの祝日

4年ぶりに全学年揃ってミサに与りました。それがとても嬉しくて、大興奮!神父様が困ってしまうくらいおしゃべりをしてしまいましたが、主の祈りと、みんなの歌声は、高い天井に響き渡り、神さまに届いたことでしょう。

ミサの後は、お母さま方のご協力で夏祭りを愉しみました。

終業式

お家の方お一人が見に来て下さいました。人をお喜ばせすることが嬉しくて仕方ない子ども達です。一生懸命練習をしたお遊戯を披露いたしました。

水遊び

お天気に恵まれて思いっきり水遊びを楽しみました。先生も子ども達も頭からびしょびしょになって、大歓声。笑顔があふれていました。明日から夏休みです!

運動会

ゆり組はどきどきしながら迎えた初めての運動会。練習とは違う場所にも関わらず、元気に可愛く走ったり踊ったりすることができました。 光組は恒例のプレイバルーン、皆んなの気持ちが一つになりました。 枝組はもう全員がツーカーの仲です。一致団結、応援にも力が入ります。 運動会では諦めない心、敵も味方も応援すること、負けた悔しい気持ちを大切にして、バネにすることを学びます。 保護者の競技は毎年、「本気」を見せてくださり、広いオリンピック体育館が白熱します!

芋掘り遠足

4年ぶりにとうとう実現できたお芋掘り、お天気に恵まれ大豊作。大きなお芋を沢山持ち帰りました。お弁当に入っていて、しばらくあちらこちらで「先生〜見て見て〜!」と大喜びでした。

ロザリオの祝日

一粒ずつビーズに紐を丁寧に通して根気強くロザリオを作ります。集中が切れると、バラバラとビーズが散らばってやり直しになってしまいます。 大切に一生持っていて、お祈りをすることができますように心を込めて作りました。

敬老会

ゆり組の子どもたちにとっては、初めての舞台。ピアノに合わせて、緊張しながらも可愛く踊りました。 光組は合奏と歌。声と心を合わせて演奏出来ました。 枝組は伝統の踊りと太鼓を頼もしく披露しました。 敬老会前の3日間は、おじいさま、おばあさまのためにお祈りをしました。プレゼントと一緒にお渡ししたお祈りカードには、火の灯った3本のろうそくが描かれています。 おじいさま、おばあさまをお喜ばせするために一生懸命に練習をしました。

聖劇

ゆり組は可愛らしい真っ白いドレスでベビー天使と、サンタクロースやトナカイ、お告げの星のダンスを踊りました。毎年聖劇頃までは舞台に乗ることを拒む子どもがいるのですが、今年は全員頑張りました。お客さまをお喜ばせすることが大好きな子ども達です。光はオーディションで‘ぐりとぐら’やセリフのある役を事前に決めました。希望の役になれなくて悲しい気持ちを他の子が慰めたり、自分はなれなかったけれど決まった子どもを「よかったね!」と称える姿…… 色々なドラマがオーディションの日から始まり、その心の成長に驚きます。 枝組の聖劇は昔と変わらず細やかな仕草や、大事なお道具の扱い方を大切に語り継いでいます。誰もが拝みにこられるように身を低くしてお生まれになり、神さまの愛を身をもって教えてくださったイエスさまが復活して今なお私たちと共にいてくださる喜びを心の根っこにしっかり刻みつけます。  

終業式

まぶねのイエス様に我慢のお約束をカードにしてお捧げをした後、サンタさんがやって来て下さいました。

その他

モササウルスの化石を保護者からお借りしました。皆目を輝かせて触ってみました。

ご近所の八百屋さんに500円玉を握りしめてお買い物に行きました。 沢山買えるように大きな根菜類は小さく切って下さいました。(枝)

有栖川公園にお散歩に行きました。(枝)

卒業生が、ヘラクレスオオカブトの巨大な幼虫を沢山下さったのでジャンケンで枝組さんが持ち帰って育てることにしました。

令和7年度入園ご希望の皆様へ

【運動会の見学について】
日時  5月23日(木)
場所  駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場にて
    9時45分開会

プログラムを持参の上、見学にいらしてください

【園庭見学とプログラム配布について】

園庭見学   受付を開始いたしました。電話にて予約をしてください (03-3408-8848)
       春休み中の電話受付は、月・水・金 朝9時半〜15時まで。
       4月11日以降は、平日14時~16時にご連絡ください。


園庭見学開催日時  5月9日(木)
           10日(金)
           13日(月)
           14日(火)
           15日(水)

予約された日の9時15分にプログラムを受け取りにいらしてください。
そのまま10時過ぎまで、園庭で在園児と遊ぶことができます。
動きやすい服装でいらしてください。
※雨天の場合は再度予約してください。

【願書配布】
10月15日(火)より  平日14:00~16:00

【願書受付】
要項をご参照ください。

【志願者及び保護者面接】
10月31日(木)

【志願者考査】
11月1日(金)

※面談の時間、方法については願書提出後にメールでお知らせいたします。

卒業生の皆様へ

仲田先生からのメッセージはこちら

更新2024/2/22