- 正しい宗教心と道義心を培い、人格形成の基礎づくりをします。
- 健康、安全な生活に必要な習慣態度を養い、体育を通して、身体諸機能の調和的発達を図ります。
- 人への愛情や信頼感を育て、自立と協調の態度、および道徳心を養います。
- 自然や社会の身近かな事象に興味や関心を持たせ、豊かな心情や思考力を養います。
- 話したり聞いたりして表現する意欲や態度、また漢字で遊ぶ特殊な方法で、言葉に対する感覚を養います。
- 音楽、遊戯、絵画、その他の方法により、豊かな感性を育て、創作的表現に対する意欲を養 います。
- <一日保育>午前9時から午後2時まで(月・火・木・金)
- <午前保育>午前9時から午前11時30分まで(水)
- 土曜日、日曜日、国民の祝日
- 夏期休園 7月20日~8月31日
- 冬期休園 12月20日~1月10日
- 春期休園 3月21日~3月31日
- 入園式
- 春の遠足
- マリア祭
- 音楽会
- 秋の遠足
- 運動会
- 七五三感謝祭
- クリスマス奉祝お遊戯会
- 親子観劇
- お店屋さんごっこ
- お別れ遠足
- 卒園式
- 週に1回(月曜日)パン給食を実施しております。
- 火曜日、木曜日、金曜日は手作りのお弁当を作っていただきます。
本所白百合幼稚園
園からのお知らせ
新しいホームページが出来ました。 https://www.honjyoshirayuri.ac.jp
令和3年度 園児募集について
入園、転入をご希望の方は園までお電話ください
本所白百合幼稚園:03 (3622) 3376
10:00~15:00
目的
学校教育法第22条及び第23条に従って保育 を展開し、カトリックの精神をもって、幼児の心身の健全な発達を図り、人格形成の基礎を育てることを目的とします。
目標
保育時間と休園日について
保育時間(始業から終業まで)
休園日
但し、季節により多少変更することがあります。
年間行事
1学期
2学期
3学期
月行事
身体測定、保護者会、お誕生会、防災訓練
給食・お弁当について
お問合せ
詳しいことは直接園までお問い合わせ下さい 。
本所白百合幼稚園
〒130-0011
東京都墨田区石原4丁目37番2号(三つ目通り)
TEL 03-3622-3376