お知らせ

お知らせ

東京教区ニュース第356号

2018年10月09日

平和旬間2018

災害・環境・戦争・難民に目を向け、平和を願う

今年の夏は酷暑、台風の迷走、豪雨災害、地震災害など記憶に残る出来事がたくさんあった。
平和旬間行事も酷暑の影響を考慮して、平和巡礼ウォークを中止したルートもあったが、東京カテドラルでの平和祈願ミサ、麹町教会での講演会、祈りのリレー、宣教協力体企画、自主企画も含めて、教区内で平和への願いがささげられた。 
過去を振り返るだけでなく、地球環境との調和、グローバルな時代を背景にした課題、情報手段の進化に伴うテーマも含めた平和に対する幅広い意識が求められていることを感じさせられた今年の平和旬間であった。

1-1

今年の平和旬間委員会企画の講演会は、8月11日(土)午後2時より、麹町教会ヨセフホールで、講師に駒井知会さん(東京弁護士会)を迎え、「難民と生きる、日本社会の未来」というテーマで行われました。
最近「難民」のニュースが流れない日はありません。しかし日本社会、私達はどこかそれを他人事と見てはいないでしょうか。日本でも年間一万件以上の難民申請がなされています。しかし申請者の99パーセント以上の方が保護を与えられません。「難民鎖国」とも呼ばれる現状について何人かのケースを引合いに出し、具体的な数字を示しながら説明してくれました。「1000人に2人(約0・2パーセント弱)しか認定しない国」と糾弾されました。他の国との認定率の数表で示された私達も、そのあまりの低さに驚きました。その原因は何なのか。「認定申請」の難しさや、手続きにおける調査、調査官による聴き取りの問題点を挙げられ、「私たちは動物ではない。あなたと同じ人間……」彼らの姿は私たちの姿を映す鏡でもあると結論付けられました。
講演の後、例年行われていた巡礼ウォーク「麹町教会」から「カテドラル」は、連日の暑さと当日の気温の高さを考え、中止となりました。目白駅・本郷教会・豊島教会からのウォークは行われました。午後6時からの平和祈願ミサにあずかり、菊地大司教司式のミサは、司祭10数人の共同司式に加わり、大聖堂には約500人が集まり、ともに平和の実現のため、心を合わせて祈りました。

1-2

8月11日、麹町教会ヨセフホールで講演する駒井知会さん

2-1

JR目白駅前から力テドラルまで平和巡礼ウォーク

2-2

8月12日、碑文谷教会での聖体行列

2-3

8月12日、中央地区の上野教会でささげられた平和を願うミサ

2-4

多摩地区の立川教会では8月12日、被爆・戦争体験を聴く会が催された

地球に起こった災害に心を向けて

東京大司教 タルチシオ 菊地 功

「今年は日本だけでなく、世界レベルで大きな災害が発生しました。これまで人類が経験したことのない大規模な災害が頻発しています。情報手段の発達によって、被害の生々しい映像が拡散され、多くの人の記憶の中に強くとどまっています。その傷あとの中に今もいらっしゃる方がいることを思うと、心が痛みます。被害を受けられた方々、またそのご家族の皆様に心からお見舞いを申し上げます。
教皇フランシスコは、回勅「ラウダート・シ ─ともに暮らす家を大切に─」において地球環境に対する考察を展開されていますし、9月の第1日曜日を「被造物を大切にする世界祈願日」と定め、生活のあり方を見直し、他者に注がれる眼差しに気づきを求めています。地球という存在が人類をはじめ、被造物の生活の場である限り、災害を避けることはできません。その覚悟の上で、希望のしるしを掲げる教会の使命を果たしてまいりましょう。そのために私たちの祈りと知恵を一つに集め、災害の被害に遭われ、悲しみと困難のうちにある方々を忘れることなく、希望の光をともしてまいりましょう。」     
2018年9月

お知らせ こどものミサ

1-3

【日 時】10月14日(日)午後2時30分〜5時

【場 所】東京カテドラル聖マリア大聖堂&前庭

【テーマ】  「今日は、ぜひあなたの家に泊まりたい」(ルカ19・5)

パリウム授与のミサ

9月17日午後1時より東京カテドラル聖マリア大聖堂において、東京教会管区(東京・札幌・仙台・新潟・さいたま・横浜の6教区)の大司教の権能のしるしであるパリウム(注:後記)が菊地功大司教に授与するミサが行われた。
ミサは教皇大使ジョセフ・チェノットゥ大司教の主司式で始まり、さいたま教区の被選司教の山野内倫昭司教、20名ほどの司祭団と300名を超える信徒が集まった。信徒たちの中には、銚子教会から参列した約50名の巡礼団も加わった。 
ミサの冒頭、教皇大使の前にひざまずき、信仰への忠誠を誓った菊地大司教に、チェノットゥ大司教は祝福の祈り(以下参照)を唱えた。

2-5
「全能の神の栄光と、永遠のおとめ聖マリアと使徒聖ペトロと聖パウロの賛美のため、あなたにゆだねられた東京教会管区の栄誉のため、管区大司教の権能のしるしとして、あなたが教会管区の中で用いるために、ローマ教皇フランシスコと聖なるローマ教会の名において、聖ペトロの墓に納められ、今ここに運ばれたパリウムを授けます。 

2-6
このパリウムが使徒座との一致と交わりのしるしとなり、愛のきずなを強め、勇気を駆り立てるものとなりますように。 
偉大なる神と牧者の長であるイエス・キリストが来られ、自らを現される日、あなたにゆだねられた人々とともに、不死と栄光の衣を身にまとうことができますように。父と子と聖霊のみ名によって。」
パリウムが授与された後、主司式は菊地大司教が務め、説教では授与されたパリウムが祝福された6月29日の聖ペトロ大聖堂前の広場でのミサの教皇フランシスコの説教を引用しながら、教会が直面している危機的状況(聖職者による性的虐待問題、巨大組織体となった教会の課題など)に触れ、様々な現実(暗闇)にあって自らを省み、託された使命に忠実に応える決意を宣言し、聖職者、修道者、信徒もこれに加わるように呼びかけた。 
パリウムとは、肩掛けのような形状で、司牧の権威と使命の象徴として、教皇と管区大司教が着用する祭服の一種。白い羊毛で編まれた丸い形状の布で、黒い十字架の刺しゅうがついており、「よい牧者は、失った羊を見つけると、これを肩に乗せる」ということを象徴的に示している。パリウムは以前、聖ペトロ聖パウロ使徒の祭日に、バチカンで教皇から直接、授与されていたが、数年前からそれぞれの教区で教皇大使から授与される形式に変更となった。新しい方法による日本での最初の例は、大阪教区の前田万葉大司教(現枢機卿)への授与式(2015年7月)だった。

CTICカトリック東京国際センター通信 第222号

ベトナム人青年のサマーキャンプ

8月11日(土)〜12日(日)に、習志野教会のベトナム人グループ主催のサマーキャンプが、君津市の聖心の布教姉妹会久留里修道院で行われました。信仰を深め、文化を守り、故郷への思いの分かち合い、これから互いに助け合いが出来るようにということを目指すので、「仕えるキャンプ」と名付けました。

3-1 
今回のキャンプに参加したのは習志野教会の他、西千葉教会・千葉寺教会・五井教会・松戸教会に通っているベトナム人の青年たち約100名でした。初日午後2時、参加者が電車やバス、または車で、続々と集まってきました。 
キャンプの目的説明・自己紹介に続く開会式の後、それぞれの準備が始まりました。テントを張るチームやキャンプファイヤーのためのステージを設置するチーム、そして食事を準備するチームなど…。 
これらの準備の後、全員が集まってミサのための聖歌練習を行いました。午後6時、まだ明るいうちに修道院のシスター方と共に、全員でミサを捧げ、心の糧をいただきました。司式は習志野教会主任司祭ディン神父様です。ミサの前、母国語でゆるしの秘跡を受ける青年たちもいました。 
夕食の後、いよいよキャンプのメインイベントが始まりました。キャンプファイヤーの点火式の後、各チームが練習した踊りや歌を披露しました。特に子供たちの踊りに長い拍手が送られました。最後に、祈りとともに一人一人の分かち合いで1日目が終わりました。2日目は未明から森の木々を打つ大雨が、まるで「おはよう」と言うように、私たちを起こしました。幸い太陽が出てきましたので、交流のためゲーム大会を行いました。非常に盛り上がり4時間では足りないという声があるほどでした。 
昼食の後、掃除を行い、そして閉会式。お別れの時が来ました。「また来年」「また会いましょう」という声が相次ぎ出てきました。来年も実現できるようにお祈りします。

グエン マン トアン キャンプ実行委員

 

教区まんが2018.9・10

カリタスの家だより 連載 第106回

Mさんへのラブレター

Mさん、こちらはようやく秋の季節です。今年の夏は猛烈な暑さに見舞われましたが、そちらはどうでしたか?夏が来る前に突然に私たちの前から姿を消してから、そちらで何をしているのですか?あなたのことだから、神様の傍に座り込んで、じっと憧れの神様の顔に見入っているのかもしれませんね。それとも歌詞にあるように風になって空を飛び廻っているのでしょうか? とすると、「みんなの部屋」にも来てくれているのかもしれませんね。本当は感謝の言葉やお詫びの一言でもあってそちらに行かれてもよかったとは思いませんか?いつもの様に「さよなら」と言って手を振っただけのお別れは私たちにとってあまりにも突然すぎました。 
あなたは「みんなの部屋」ではもっぱらカード作りでしたね。カードを作りながらぶつぶつ独り言、そういうときが多かったですが、とにかくあなたにしかわからない難問を目の前にいる私に次々とぶっつけてきては随分困らせてくれました。そのほとんどが夏目漱石やトルストイなどの作品に出てくる登場人物についてで、全く私の理解に及ばぬ質問に、いつも私の答えは「わからない」の一言でした。そのたびにあなたは「どうして分からないのだろう?」と首を傾げて本気で悩みましたね。今思うと漫才の様に面白い会話の日々だったと思います。 
わたしとあなたは12歳違いの同じ羊年、血液型も同じB型で共に左利きと共通点が多くありました。それが最後に会った日、何を思ったのか「二人は名前の頭文字が同じですね」とあなたが言ったのです。こんなに何年も一緒にカードを作っていて「何を今さら」と思ったのですが、それがあなたとの最後の会話になってしまいました。1ケ月前には突然封筒を手渡されました。中には例の如く、夏目漱石の「心」の感想が書いてありました。いつもの様に小難しい文章で結局何度読んでも理解できませんでしたが。今あなたと別れて思い出すのは心沈んで落ち込んでいるあなたの顔ではなく、はにかみながら、恥ずかしそうに笑っている素敵な顔です。本当に寂しいです! 
でも神様の元でどうぞ、どうぞ幸せな時間を過ごして下さい。またきっと会いましょうね。私たちがそちら行ったら探しに来て下さいね。本当に長い間、私たち「みんなの部屋」の仲間と共にいてくれてありがとう! 
東京カリタスの家の「みんなの部屋」は、心の病や精神障害がある方々が創作活動やグループ活動を通して、癒しや励ましを与え合うような場を作ることを目的とした部屋です。「みんなの部屋」に集う利用者さん、職員、ボランティアの全員で家族をなしています。明るく楽しく、なかなかいい雰囲気だと自慢できる家族ですが、6月末にこの家族の一員で長年の利用者さんであったMさんが急逝されました。Mさん、ラブレターは届いたでしょうか?

みんなの部屋ボランティア
スタッフ 庄司昌子

カリタスバザー2018

東京カリタスの家の活動を支援するためにカリタスバザーを開催いたします。掘り出し物、手作り作品、美味しいものをならべて、笑顔いっぱいのボランティアさんがお待ちしていますので是非お出かけ下さい。

日 時:11月11日(日)10:00~14:00
場 所:東京カテドラル構内
問合せ:東京カリタスの家・カリタスバザー係 Tel 03-3943-1726

※献品いただける場合は下記の物品をお願いいたします。
雑貨、衣類(新品のみ)、くつ、カバン(新品同様で状態のよいもの)、食器、 日用品、アクセサリーなど。電気製品、美術品、本はお断りさせていただきます。受付期間:10月1日~31日。

日本ジャンボリー

8月4~10日、ボーイスカウトの全国大会「第17回日本スカウトジャンボリー」が石川県珠洲市で開催され、国内外から13、000人のスカウト・指導者が集まりました。 
4-1

4-3
スカウト運動は「神へのつとめ」「他へのつとめ」「自分へのつとめ」の3つの原理に基礎が置かれ、個々が明確な信仰を持つことを奨励しています。日本カトリックスカウト協議会では、カトリックスカウト指導司祭の協力を得て、ロザリオや平和を願うカード作る信仰奨励パビリオンを開設し、「他者を思う」祈りの体験を提供しました。松浦悟郎司教司式の野外ミサでは、教会団所属でないスカウトも含め、約900人が「分かち合う世界」をともに祈りました。次回は4年後、東京での開催となります。

司祭人事

氏名 新任務  旧任務
2018年8月1日付   
三田 一郎 助祭 東京教区助祭 名古屋教区助祭
2018年9月1日付  
小林 祥二 神父本部協力司祭 潮見教会主任司祭
高木 健次 神父潮見教会小教区管理者    目黒教会協力司祭
(高木神父のカトリック東京国際センター所長は継続)      
2018年9月22日付   
岡田 武夫 大司教 本郷教会協力司祭    さいたま教区管理者

神学生合宿

今年の神学生合宿が8月29日(水)~8月31日(金)、新潟県妙高教会隣の赤倉山荘をベースに行われました。菊地大司教と養成担当の加藤英雄神父、林正人神父、小田武直(神学科3年)、宮崎翔太郎(神学科2年)、孫聖和(哲学科2年)の3人の神学生が参加しました。 4-2
今回の主な訪問先は、29日「黒姫童話館」、30日「長野県小谷村の立屋共働学舎」(伊藤幸史神父合流)、31日「新潟県高田のクララ会修道院」でした。写真はクララ会修道院でのものです。

CTVCカトリック東京ボランティアセンター  No.66

カリタス南相馬の活動報告

8月25日㈯に、カリタス南相馬の夏祭りを催しました。カトリック原町教会の敷地内に新築移転させていただいて2回目の夏祭りです。 4-5
さゆり幼稚園の園児や家族の皆様、町内会の皆様、そして、今までの関りある方々が次々とやってきてくださいました。南相馬市内の方々や、南相馬市の南隣にある浪江町の方々も来られました。仮設住宅を出て、それぞれご自宅に戻られたり、復興住宅にお住まいになっていたり、新築移転されたりと、様々な苦渋の選択をされています。眞こころサロンや社会福祉協議会を通してのサロン活動を通して顔見知りになった方々も来られました。約300人の方々が来てくださいました。初めて教会でオルガン演奏を聞いたという方もおられました。 4-4前日から、聖心女子大学の学生が、受付や子どもコーナーのヨーヨーやスーパーボールなどの準備に大奮闘。また、前日まで滞在していた、六甲学院の生徒が、テント4張りも組み立ててくださっていたので、大助かりでした。
夏祭りは、野馬追祭りで耳にする「ほら貝」のファンファーレで始まり、スイカたたきで、大人も子供も大はしゃぎ、お祭りの雰囲気が盛り上がりました。思い思いに浴衣やコスプレ風の恰好をした、幼稚園の子どもたちも共に歌と踊りを披露。最後は恒例の相馬盆歌で盆踊り。老若男女、地域も超えて集まることの素晴らしさを実感しました。このつながりを大切にさらに大きな輪となり、主とともにいる大家族になっていきますように祈ります。

VIVID 

ミサ・祈りの集い・黙想会

■オスカル・ロメロ大司教列聖感謝のミサ

10/27(土) 10:00
東京カテドラル聖マリア大聖堂で
主司式:菊地功大司教

■グレゴリオ聖歌・ラテン語典礼による荘厳司教ミサ

10/20(土)15:00~16:40
開場:14:00 諸聖人連祷14:40
東京カテドラル聖マリア大聖堂で
主司式:菊地功東京大司教 
共同司式:ジョセフ・チェノットゥ大司教(駐日教皇大使)ほか
ミサの意向:「世界の難民と日本の拉致被害者のため 一刻も早く祖国に戻れますように」
ミサ曲:天使ミサ(カトリック聖歌集503番)
女性信徒はベールの着用をお勧めします
主催:カトリック・アクション同志会
問合せ:Tel/03-3337-0815 秋山

■江戸の殉教者記念祭のお知らせ

◆江戸の殉教者記念ミサ
11/18(日) 高輪教会で
9:30~日曜学校の子供達による殉教劇「高輪の丘の上で」の上演
10:00~記念ミサ 司式:菊地大司教
12:10~高輪教会から札の辻までの巡礼
12:50~江戸の殉教者に捧げる祈りの式典
札の辻で 全行程雨天決行

◆講演会
11/4(日)11:50
テーマ:殉教者の精神は信仰の礎
講演者:川村信三神父(イエズス会・上智大学教授)
自由献金有り 事前申込不要 どなたでも参加可
問合せ先:高輪教会Tel/03-3441-5556
http://www.catakanawa.com/entry-9.html

■「受刑者のためのミサ」

10/13(土)14:00~15:00
(ミサ終了後にヨセフホールにて茶話会があり)
麹町教会主聖堂で
主司式:菊地功大司教 
共同司式:ジョセフ・チェノットゥ大司教(駐日教皇大使)
主催:NPO法人マザーハウス
問合せ:Tel/03-6659-5260 Tel/080-3729-0067
e-mail:info@motherhouse-jp.org

■岡田武夫大司教・阿部仲麻呂神父対談

「みんなで考える日本の福音宣教」―カトリック信徒の体験談
11/3(土)13:00~15:00 
ニコラ・バレ 9階ホールで(幼きイエス会) 
参加費:¥1,000
主催:東京大司教区アレルヤ会
問合せ先:Tel/090-5494-6287 森脇 申込不要

■聖書で祈る個人同伴の黙想会

11/23(金・祝)16:00~11/25(日)15:00
マリアの宣教者フランシスコ修道会宮城野修道院で(神奈川県足柄下郡箱根町宮城野167-25)
対象:自分の生涯の道を祈りたい、探したいと考えている40代までの独身女性信徒
同伴:村上芳隆(フランシスコ会)マリアの宣教者フランシスコ修道会シスターズ
持ち物:聖書 筆記道具 洗面道具 
費用:¥6,000(当日受付) 
申込締切:11/18(日)
申込・問合せ:Tel/03-3954-5062 Fax/03-3954-5066
http://www.fmm.jp/ マリアの宣教者フランシスコ修道会東京第1修道院 Sr.重籐

■聖アンジェラ・メリチを知る集い

10/27(土)10:00~16:00
吉祥寺教会で
講師:Sr.山本澄美子 
聖アンジェラ・メリチを洗礼名としている方、聖アンジェラ・メリチに関心を持つ方、どなたでも歓迎 
昼食持参 参加無料
主催:聖ウルスラ修道会東京修道院
問合せ・申込:Tel/0422-56-9889聖ウルスラ修道院
e-mail:ursuline317@yahoo.co.jp

■ベタニア 祈りのつどい 「シスターとともに」

◆10/  7(日)17:00~10/8(月)16:00(1泊2日)
◆11/30(金)17:00~12/1(土)16:00(1泊2日)
対象:独身女性信徒、求道者(1日でも参加できます) 
申込:ベタニア修道女会聖ベルナデッタ第二修道院(中野区江古田3-15-2)
Tel/03-5318-5676 Fax/03-3387-1533
http://www.sistersofbethany.info/

■いやしのためのミサ 「おかえりミサ」

10/20(土)16:00~
援助修道会本部修道院聖堂で (新宿区市谷田町2-24)
司式:晴佐久昌英神父(東京教区)どなたでも参加可
問合せ:Tel/03-3269-2405(17:00まで)

■四谷祈りの集い 1日黙想会「み言葉によって生きる」

10/27 11/24 12/22(土)10:00~16:30
聖パウロ修道会若葉修道院で(新宿区若葉1-5)
指導:赤波江謙一神父(聖パウロ修道会)
内容:聖体顕示と沈黙の礼拝、講話、ロザリオ、賛美、ゆるしの秘跡、ミサ 
会費:¥1,500
昼食持参 どなたも歓迎 予約不要
問合せ:赤波江神父 Tel/090-4574-9288(9:00~17:00)

■四谷祈りの集い 聖霊による生活刷新セミナー

9/30~11/18(毎日曜日)17:00~19:00(全8回)
イエズス会岐部ホール309号室で
参加費:¥2,000 
申込:9/30(日)会場受付にて
問合せ:聖霊による刷新事務所
Tel/03-3357-8138 e-mail:ccrj-hsro@sol.dti.ne.jp
http://www.sol.dti.ne.jp/~hsro/

■ローマ典礼の特別形式による歌ミサ(別称トリエント・ミサ)

10/14 10/21 11/11 11/18(日) 11/23(金)
14:00~ミサ・聖体降福式
11/23は死者のミサのため、聖体降福式なし(13:00開場 13:30よりロザリオの祈り(ラテン語))
聖パウロ修道会若葉修道院で(新宿区若葉1-5)
主催:Una Voce Japan(ウナ・ヴォーチェ・ジャパン) 
司式:池田敏雄神父(聖パウロ修道会)
どなたでも参加可 侍者募集中 http://uvj.jp
問合せ:e-mail:info@uvj.jp
(修道院への問い合せはご遠慮を)

■ラビリンスメディテーションへのおさそい

10/13 11/17(土)14:00~16:30
小金井聖霊修道院マリア館で
(Tel/042-381-8001 JR中央線武蔵小金井駅)
テーマ:ラビリンスを歩いてみませんか
雨天:聖書の分かち合い 
参加費:¥200  申込不要

■麹町教会 初金の祈りの集い

聖体礼拝と黙想~聖歌隊の歌を聴きながら~
10/5(偶数月の第1金曜)19:00~20:00
麹町教会主聖堂で
司式:英隆一郎神父(S.J.)
どなたでも参加可
問合せ:麹町教会(JR・地下鉄四ツ谷駅徒歩1分)
Tel/03-3263-4584
http://hatsukin.jimdo.com/

■初台祈りの集い 聖霊による信仰刷新セミナー

10/4~11/22 毎週木曜日13:00~15:00
初台教会2階クレメンスホールで
対象:受洗者で原則毎週参加できる方
参加費:¥2,000(全8回分)テキスト代¥500
会場費献金(自由) 申込:当日会場受付にて
問合せ:井之上Tel/03-3468-8221(初台教会への問合せはご遠慮ください)

■御聖体の宣教クララ修道会軽井沢修道院黙想会

以下共通
御聖体の宣教クララ修道会軽井沢修道院で
申込先:御聖体の宣教クララ会修道会 Sr.小崎
(〒154-0015世田谷区桜新町1-27-7)
Tel/03-3429-4823 Fax/03-3420-0394
e-mail:tategoto@hotmail.co.jp

◆よびかけ(結婚・独身・修道生活)
「若者・信仰・そして召命の識別」
─心と体で体験していく祈りと識別─
10/12(金)15:00~10/14(日)昼食まで
指導:小暮康久神父(イエズス会)
対象:40歳位までの未婚女性信徒
費用:¥10,000(当日支払) 
申込:10/5(金)まで

◆女性の為の黙想会
11/23(金)~11/25(日)(時間は後日連絡)
指導:森一弘司教(東京教区)
対象:年齢制限なし 
費用:¥20,000(当日支払)
申込:11/16(金)まで

■1日黙想会「独り静まる時~黙想のプロセス~」

11/3(土祝)10:00~15:30
ニコラ・バレ修道院105号室で
指導:川口薫神父 
聖書のみことばを味わうための黙想のプロセスを1日かけて体験します
会費:¥1,500 聖書・昼食持
申込・問合せ:Tel/080-3429-4271(大野)
e-mail:kotono-ha@m8.gyao.ne.jp

■カルメル召命黙想会 神の国の秘密

11/23(金)16:00~11/25(日)16:00
カルメル会聖テレジア修道院で(黙想)
対象:召命を考えている独身の青年男女(40歳まで)
指導:福田正範神父・他カルメル会士
参加費:一般¥10,000 学生¥7,000 
定員:20名
申込:カルメル会聖テレジア修道院(黙想)青年黙想会係(〒158-0093 世田谷区上野毛2-14-25)
Tel/03-5706-7355 Fax/03-3704-1764
e-mail:mokusou@carmel-monastery.jp
住所・氏名・性別・年齢・TEL・所属教会名を明記の上、ハガキ・FAX・E-mailの何れかで、
11/16(金)まで(必着)

■日々生活の霊操

9/8(土)から新年度の聖イグナチオの霊操『原理と基礎』がスタートしました。
祈りに慣れていない人から霊操経験者まで、丁寧に同伴します。
以下共通
毎月第2・第4土曜日 霊操13:30~14:50
ミサ15:00~15:30、茶話会あり
イエズス会上石神井修道院で 
霊的同伴:猪狩和夫
ミサ司式:マヌエル・ディアス神父
参加費:¥100(プリント代)ミサ&茶話会(各回開催予定) 
問合せ:Tel/090-3522-4668 佐内
e-mail:hamoizumi@yahoo.co.jp 原田
(電話不通時・当日連絡等はメールへ)申込不要、いつからでも参加可
内容詳細:『原理と基礎』。永遠の愛への気づき“不偏心”。
心の準備「神の“真理の恵み”を探し、私達の日々生活の中に神の秩序の確認」(霊操1)
◆10/13 原理と基礎③
私を求めている神 『第1週目』。
キリストの招き“心の浄め”。
「罪についての考察と観想」(霊操45)

◆10/27 第1週目①
罪の醜さと、神の愛によるゆるし

◆11/10 第1週目②
愛された罪人の、赦しと癒し

■いやしのためのミサ

10/14 11/11 12/9(第2日曜)14:00~
聖心女子大学聖堂で(渋谷区広尾4-3-1)
司式:小平正寿神父(フランシスコ会)
パウロ・ヤノチンスキー神父(ドミニコ会)
ミサ後に個人別祈りの時間帯有
問合せ:望月Tel/03-3290-1068
小平師:http://fraludo-ofm.at.webry.info/
ミサ詳細:http://home.a04.itscom.net/ictus/hm.html

■半日黙想会

11/3(土) 
汚れなきマリア修道会 マリアニスト宣教センターで(〒182-0016調布市佐須町5-28-6)
テーマ:希望と平和
指導者:青木勲神父(マリア会) 
対象:どなたでも
問合せ:e-mail:marianist@marianist.jp
Tel/080-5873-6637
http://www.marianist.jp/

■イエスの聖テレジアの祭日ミサと講話(聖体信心)のお誘い

10/15(月)10:00~11:50 
上野毛教会聖堂で
司式・講話:松田浩一神父(カルメル会)
問合せ:カルメル会修道院
Tel/03-3704-2171(9:00~17:00) Fax/03-3704-1764

■召命を見つめる夕べ

以下共通
お告げのフランシスコ姉妹会マリア修道院で(大田区久が原4-33-13) 
申込:名前・住所・電話番号・所属教会を明記の上、FAXまたはE-mailにて
お告げのフランシスコ姉妹会
担当:Sr.山澤Tel/03-3751-1230 Fax/03-3753-3390
e-mail:fsa_maria0325@yahoo.co.jp

◆10/13(土)14:00~16:00
“「主の祈り」を深める”
阿部仲麻呂神父(サレジオ会)
17:00~19:30 召命の集い(教会の祈り・聖書からの分かち・食事)
◆11/10(土)14:00~16:00
“「十字架のしるし」と「タウ」”
濱田了神父(フランシスコ会)
17:00~19:30 召命の集い(教会の祈り・聖書からの分かち・食事)

■イタリア語で聖書を読む会

10/9 10/30 11/6 11/20 12/4 12/18
(原則月2回)18:30~20:00
四谷ニコラ・バレ修道院会議室で
講師:ジュリアーノ・デルペーロ(聖ペトロ・パウロ労働宣教会修道士)
内容:講師作成のイタリア語テキストを邦訳しながら、聖書とイタリア語を学びます
会費:1回¥3,000
問合せ:Tel/03-3711-0848(大川)
e-mail:granveil@netlaputa.ne.jp

■月例ミサと集い(LGBT+カトリック信者の集い)

10/28(日)14:30~18:00  ミサ 15:00~
司式:鈴木伸国神父(イエズス会) 
LGBT+の方と協働者のみ参加可、プライバシーを護るため、
申込者にだけ詳細をご連絡します。自己紹介等もなく、
主イエスと出逢う霊的休息場のミサを願っています
主催:LGBT カトリック信者の集い
申込・問合せ:lgbtcj@gmail.com
宮野Tel/080-1307-3910 小笠原Tel/090-1650-2207
http://lgbtcj.org/

講座・研修会

■第55回 カトリック社会問題研究所セミナー

「少子化時代、カトリック教育の使命―カトリック校への提言」
以下共通
真生会館で 
参加費:1日/¥1,000(賛助会・学生半額) 
申込・問合せ:カトリック社会問題研究所
e-mail:cath.shaken@violin.ocn.ne.jp
Tel/03-3362-4659 Fax/03-3362-4647
申込締切:10/15(月)当日受付可
◆10/20(土)
10:00 ①「カトリック学校の過去・現在・未来」
講師:品田典子 日本カトリック学校連合会事務局長
11:10 ②「聖母の小さな学校の不登校教育─心を育て、生きる力を育む」
講師:梅澤良子 聖母の小さな学校副代表
13:00 分科会、15:00分科会報告
15:40 主日ミサ:司式:オリビエ・シェガレ神父(パリ外国宣教会)

◆10/21(日)
10:00 ③「カトリック学校のアイデンティティの継承」 
講師:佐野摩美 光塩女子学園教諭・学校企画室室長
11:10 ④「カトリック教育理念の実践─生徒と保護者に寄り添う」 
講師:大矢正則 東星学園園長・校長
13:00 分科会、15:00分科会報告
15:40 ⑤「福音の視点から」北川純二神父(サレジオ会)サレジオ小学校・中学校校長

■ビ・モンタント(登り行く人生の会)の講座等

下記の申込み・問合せ:ビ・モンタント東京事務所
(〒116-0013 荒川区西日暮里 5-27-4 エルアルカサルフジ305)
執務時間:火曜日14:00~16:00 Tel/・Fax/03-3806-9877

◆ 4会場での勉強会
全会場同一条件13:30~15:00
指導:泉富士男神父(東京教区)
会費:¥300 申込不要
10/  2(火)立川教会で
10/  9(火)ビ・モンタント東京事務所で
10/16(火)三軒茶屋教会で
10/19(金)高輪教会で

◆ 聖書通読講話会
〔四谷会場〕以下共通
土曜日 13:30~15:00
イエズス会岐部ホール306室で(Tel/03-3357-7651)
世話人:浜端 Tel/042-623-1469
10/  6「新約聖書など」
鈴木信一神父(聖パウロ修道会)
10/13「マカバイ記Ⅰ」泉富士男神父(東京教区)
〔関口会場〕
10/3 10/17(水)10:30~12:00
「マカバイ記Ⅱ」泉富士男神父(東京教区)
東京カテドラル関口教会構内カトリックセンターで

◆月例散策会
10/10(水)10:30 
京王線調布駅北口改札口集合
行先:調布教会とチマッチ資料館及び神代植物公園 
世話人:田垣Tel/03-3999-1209

◆聖句を毛筆で楽しむ会
10/4(木)13:00~15:00 
ビ・モンタント東京事務所で(偶数月第1木曜日) 
会費:¥300
担当司祭:泉富士男神父
世話人:片島Tel/042-523-0810

■2018年度ペレス・バレラ神父S.J.勉強会

10/7 10/14 10/28 11/4 11/11 11/25 12/2 12/9
(日)15:00~17:00
10/10 10/24 10/31 11/7 11/14 11/28 12/5 12/12
(水)10:30~12:30
S.J.ハウス第5会議室で
(12/12クルトゥルハイム聖堂で10:00~クリスマスミサその後S.J.ハウスでクリスマス会)
講座名:神の愛に照らされて、自分の内面の不思議な世界に目覚めさせる
テキスト:「不思議の国の私」J.E.ペレス・バレラ著「キリストに倣う」 
参加無料 どなたでも
連絡先:e-mail:l-amanecer12@docomo.ne.jp 川畑

■ベタニアミッションセンター企画  講演会

ベタニア修道女会聖ベルナデッタ修道院聖堂で
申込・参加費不要 茶話会自由参加
どなたでも参加可
問合せ:ベタニアミッションセンター
担当:Sr.國定 Tel/080-2041-3286

◆10/13(土)14:00~15:00
「いつくしみと交わり─みことばの光に照らして」
田中昇神父(北町教会主任)

◆11/25(日)14:00~15:00
「ホスピタリティ(もてなし)の精神とは」
田畑邦治(白百合女子大学学長)

■南無アッバの集い・井上神父の言葉に出会う

10/27 11/24 12/22(土) 13:30~15:00
幼きイエス会 (ニコラ・バレ)修道院1Fで
(Tel/03-3261-0825)(四ツ谷駅徒歩 1分)
講師:平田栄一(風編集室) 参加費:¥1,000
テキスト:「心の琴線に触れるイエス」(聖母文庫¥525)
申込・問合せ:平田栄一Tel/・Fax/048-769-4095
e-mail:yohaku5@yahoo.co.jp

■信徒の月例会

キリスト教信仰の見直し(1)─旧約が教えるものとイエスがもたらした福音─
10/20(土)14:00 
麹町教会アルぺホールで
指導:岩島忠彦神父(イエズス会)
テーマ:イエスの時代─政治・経済・社会・宗教の背景─ 
申込不要 
問合せ:Tel/03-3263-4584

■ジュリアーノ修道士の講座

以下共通
ニコラ・バレ修道院1階で
費用:¥1,300(資料代込)
講師:ジュリアーノ・デルペーロ
申込・連絡先:Tel/090-7426-3611斎藤

◆「詩編を味わい祈る」
10/15 10/29(月)14:00〜16:00
聖書の森を旅しながら、引用箇所を学び、詩編本来の意味を探します。

◆「聖書と美術」
10/6 10/20(土)10:30〜12:00
聖書物語を名画やイコンから読み解き、そのメッセージを解説します。

■講座案内

以下共通
キリスト・イエズスの宣教会(江戸川区南小岩6-25-6) 
シスターベアトリス Tel/03-5889-3055

◆「聖書の心」イエスの後に従い
第2・4木曜日10:00~12:00(小岩修道院で)
第2・4水曜日14:00~16:00(ガリラヤカトリック船橋学習センターで)
第1・3土曜日10:00~12:00(市川教会で)

◆「よりよい家庭を求めて」
毎月第1・3の月曜日10:00~12:00(小岩修道院で)

◆入門講座 相談によって(小岩修道院で)

◆信仰を深めよう
第2・4火曜日14:00~15:30(小岩修道院で)

◆祈りの集い  毎月第2土曜日 14:00~16:00

◆孤独ですか お疲れですか 悩み相談のご希望の方 いつでもOK 22:00
シスターベアトリスまで Telでご連絡ください

■講演会

10/7(日)13:30~15:30 
世田谷教会で
テーマ:なぜ私たちはパレスチナに行くのか(特にガザ地区のレポート)
講演:並木麻衣(日本国際ボランティアセンター)
テーマ:カナン・パレスチナと聖書史
講演:関根英雄神父 
参加費:¥500

■カトリック船橋学習センター・ガリラヤ講座案内

以下共通
参加自由 要事前申込 
申込・問合せ先:Tel/047-404-6775(10:00~16:00 日・月・祝日休) 
〒273-0011船橋市湊町1-2-21ケイ・ジイ・ビル3階
https://fgalilea.jimdo.com/

◆10/6 10/20 11/17 12/15(土)10:30~12:00
「イエスと共にする旅」─皆で読みあうヨハネによる福音
講師:本間良子(マリアの御心会修道女)

◆10/6(土)14:00~15:30
「東チモールと関わって」
講師:中村葉子(聖心侍女修道会)

◆10/10 10/24 11/14 11/28 (水)10:30~12:00
「カラヴァッジョの絵画と聖書」
講師:アンドレア・レンボ(府中教会主任司祭、ミラノ外国宣教会日本管区長)

◆10/10(水)14:00~15:30
「聖書のこころ」─結婚10/24(水)14:00~15:30
「聖書のこころ」─権威11/14(水)14:00~15:30
「聖書のこころ」─高慢11/28(水)14:00~15:30
「聖書のこころ」─サタン12/12(土)14:00~15:30
「聖書のこころ」─自由
講師:ベアトリス・カベスタニ(キリスト・イエズスの宣教会修道女)

◆10/11 10/25 11/8 11/22 12/13(木)10:30~12:00
「福音・招き」─マルコ福音書
講師:大原猛(教区本部付き司祭、(社)カトリック船橋学習センター・ガリラヤ主宰)

◆10/13(土)14:00~15:30
「聖書の中のマリアについて……」(1)
11/10(土)14:00~15:30
「聖書の中のマリアについて……」(2)
講師:森一弘(司教・一般財団法人真生会館理事長)

◆10/18(木)10:30~12:00
「心が元気になるコミュニケーション」
─幸せに過ごせる時間
11/15(木)10:30~12:00
「心が元気になるコミュニケーション」
─心豊かなつながり
講師:眞田加代子(市川教会信徒、産業カウンセラー、グリーフケア上級アドバイザー)

◆10/20(土)14:00~15:30
「安倍政権の命綱としての改憲」仮題
講師:高田健(国際経済研究所代表、「許すな!憲法改悪・市民連絡会」主宰)

■イタリア美術を通じて「聖書を学ぶ」

10/13 11/10 12/8(土)14:00~16:30
立川教会信徒会館2階で 見学歓迎
講師:ジュリアーノ・デルペーロ(聖ペトロ・パウロ労働宣教会修道士) 
受講料:¥1,300/回(カラーコピー資料代を含む)
問合せ:立川教会 中村都 Tel/090-5575-3050

■オリエンス典礼セミナーⅢ【全7回】

以下共通
土曜日13:30~15:30 松原教会で
テーマ:典礼と信仰教育 典礼と結びついた信仰教育のあり方や課題を考えていきます
受講料:1回/¥1,300(税込)
主催・問合せ:オリエンス宗教研究所
Tel/03-3322-7601
https://www.oriens.or.jp/kenkyu/kenkyu_tenrei.html

◆第6回「青少年の信仰教育」 10/13
福島一基(東京教区司祭)

◆第7回「教区の取り組みについて」 11/24
白浜満(広島教区司教・日本カトリック典礼委員会担当司教)

■星美学園短期大学公開講座

以下共通
問合せ先:星美学園短期大学日伊総合研究所公開講座センター 
〒115-8524北区赤羽台4-2-14
Tel/03-3906-0056 Fax/03-5993-1600
e-mail:c_koza@seibi.ac.jp
http://www.seibi.ac.jp/college/el/

◆イタリア文化講座
10/20(土)13:30~15:30
ローマ帝政初期の権力継承と女性─ドムス・アウグスタ(アウグストゥスの家)の役割─
講師:島田誠(学習院大学教授)
受講料:¥2,500 
定員:60名
申込:10/5(金)必着 
申込方法:はがき、ファックス、Eメール、窓口、郵便番号、住所、電話番号、講座名をご記入ください

◆保育・教育講座
11/10(土)13:00~13:45
高校生のための心理学講座─ストレスは身体に悪い?ストレスを味方につけるコツ!─
講師:太田研(星美学園短期大学講師)
受講無料 定員:高校生・先着20名
申込方法:はがき、ファックス、Eメール、窓口
郵便番号、住所、氏名、電話番号、講座名、現在の学年、高校名をご記入ください
締め切り10/31(水)必着

■清泉ラファエラ・アカデミア 秋期講座

以下共通
土曜日 清泉女子大学で(品川区東五反田)
受講料:¥6,900(全3回)
問合せ・申込先:清泉女子大学生涯学習センター
Tel/03-3447-5551 https://www.seisen-u.ac.jp/

◆キリスト教を知る、学ぶシリーズ
10/6 13:30~15:00
「祈りの人間学」
講師:原敬子(上智大学神学部助教)

◆美術史を楽しむシリーズ
11/10 11/24 12/8 10:40~12:10
「モティーフから見るキリスト教絵画」
講師:荒木成子(清泉女子大学名誉教授)

■中世聖歌を学ぶ

10/20(土)14:00~16:00
10/22(月)10:00~12:00
世田谷教会信徒会館2Fで
曲: Franciscus vir catholicus(フランシスコ祝日のアンティフォナ)
Sia laudato San Francesco(コルトナ・ラウダ) 
参加費:¥1,000
講師:杉本ゆり
予約申込先:Tel/・Fax/0422-32-6074
Tel/080-5009-4279杉本
e-mail:yuri-francesca@nifty.com 要予約
無断でキャンセルされた方には実費をいただきます。

■東京純心大学公開講座

「SST技法を活用した豊かなコミュニケーション」
10/27(土)13:30~15:00 東京純心大学で
講師:博多祐子(本学看護学部助教) 
定員:10名
申込:同大学地域共創センター
方法:Tel/042-692-0326:Fax/042-692-5551
e-mail:gakusyu@t-junshin.ac.jp

音楽会

■オルガンと祈り「音楽で編むロザリオ」

10/8(月祝)13:30~ 
麹町教会主聖堂で
演奏:麹町教会オルガニスト 自由献金
問合せ:e-mail:organ_to_inori@ignatius.gr.jp
http://blogs.yahoo.co.jp/organ_to_inori

■聖グレゴリオの家賛助会チャリティーコンサート

~聖グレゴリオの家 活動支援のために~
10/20(土)15:00 聖グレゴリオの家聖堂で
徳岡めぐみオルガンリサイタル
入場料:前売り¥2,000(当日¥2,500)
問合せ:聖グレゴリオの家 宗教音楽研究所
Tel/042-474-8915 Fax/042-474-8832

■死者の日コンサート

~亡くなった大切なかたの永遠の休息を祈って~
11/4(日)開場13:00 開演13:30
田園調布教会大聖堂で
曲目:モーツァルト/レクイエム、パレストリーナ/アヴェ・マリアほか
指揮:細川裕介 独唱:Sp宮川美生、Alt奥幸子、Ten遠藤貴之、Bass小家一彦 
合唱・管弦楽:田園調布エクレシアアンサンブル
担当司祭:小平正寿神父 
入場料:自由献金
問合せ先:e-mail:harucello4186@ezweb.ne.jp コジマ

その他

■こころの相談支援(カウンセリング)

10/1 10/3 10/6 10/10 10/13 10/15 10/17
10/22 10/24 10/27 10/29 10/31
神の御摂理修道女会建物・2Fで(目黒区中目黒3-18-17)予約制 
Tel/080-6740-4396
(留守番電話の場合は、メッセージを残して下さい。折り返しご連絡致します)
自由献金
担当:Sr.関口陽子(神の御摂理修道女会会員・臨床心理士)

■東星学園中学校高等学校オープンキャンパスウィーク

11/1(木)~11/8(木)除日曜・祝日 
自由に学校見学できます。普段の様子をぜひご覧ください。
個別相談も受けいたします。
要事前予約 学校見学・入試(転編入)相談は随時できます(要事前連絡)
問合せ・予約:清瀬市梅園3-14-47
http://www.tosei.ed.jp
Tel/042-493-3201 Fax/042-493-3337

「VIVID」情報掲載の申込み方法

2018年11月号(No.357)▶11月4日(日)配布 掲載希望原稿の締切り10月9日(火)
申込み:必要事項を記載の上、郵送かFaxまたはEメールで下記へお送りください。 締切り日を過ぎたもの、内容が教区ニュースにふさわしくないと、判断されたものについては掲載しないことがありますので、予めご了承ください。掲載無料。連続掲載をご希望の場合も月ごとにお送り下さい。

送り先:〒112-0014 文京区関口3-16-15 カトリック東京教区事務局 
      広報部 tel:03-3943-2301 fax:03-3944-8511 
      e-mail:vivid@tokyo.catholic.jp