東京大司教区

カトリック志村教会

※新型コロナウイルス感染症防止のため、ミサや各種行事の時間が変更になっている場合があります。教会にお越しの際は、必ず事前にお問い合わせくださるようお願いいたします。

教会堂名

労働者聖ヨゼフ

住所・連絡先

〒174-0043 東京都板橋区坂下1-38-22 [Google地図]
電話:03-3960-3566  Fax:03-5392-5828
ホームページ:https://shimura-ch.org/
E-mail:

都営三田線「志村三丁目駅」もしくは「蓮根駅」より、徒歩6分。
【池袋駅西口より】 国際興業バス 池20系統 高島平操車場行き 「大谷橋(おおやばし)」停留所もしくは「蓮根一丁目」下車 徒歩1分
【JR「赤羽駅」西口より】 国際興業バス 赤02系統 成増駅北口行き 「志村四中前」もしくは「相生橋」下車 国際興業バス 赤01系統 練馬駅行き「志村四中前」下車
【東武東上線「成増駅」北口より】 国際興業バス 赤02系統 赤羽駅行き 「蓮根一丁目」下車   ※駐車場(12台)

主日のミサ

日曜 9:30

平日のミサ

土曜 18:00
初金ミサ(第1金曜日) 10:00

外国語ミサ

英語 第4日曜 11:00

小教区管理者

フランシスコ・ザビエル 深水 正勝(ふかみず まさかつ)

創立年月日

1967年11月8日

信徒数

416人(2019年12月31日現在)

宣教協力体

豊多摩北 

教会学校

日曜日ミサ後1時間程度(対象:小学生と中学生)

講座

聖書研究会

第1,3火曜日 10:30-12:00 担当:深水神父
第2,4水曜日 18:30-21:00 担当:加藤愛美先生(上智大学神学部大学院卒)
第2,4木曜日 10:30-12:00 担当:深水神父
土曜日 18:00-21:00 主日の福音の分かち合い 担当:深水神父

入門講座

土曜日 15:00-16:00 担当:深水神父

福祉活動

炊き出し:(第1木曜日ホームレス炊き出し 場所:志村教会) 
毎週火曜日 19:30~「ほしのいえ」の炊き出しに参加

諸活動

ロザリオの会(祈り)第2,4金曜日 15:00 
聖書ヘブライ語講座(原則、第3火曜日 18:30-20:30) 担当:加藤愛美

身障者設備

バリア・フリー

歴史

勤労者ヨゼフ志村教会の発足にあたり、この地は1964年、ケルン教区出身の板橋教会主任司祭ゲレオン・ゴールドマン神父の呼びかけに応えてくれた当時の西ドイツ各地の信者の方々、特にケルン大司教フリングス枢機卿の特別な援助により購入され 、東京大司教区に寄贈・移管されました。 また、聖堂、司祭館などの建設にあたっては、東京教区で実施されていた「教会新設献金」を通して、東京教区の信徒の協力をいただきました。特に近隣の小教区の温かい数々の協力、献金によっております。 このように、内外の信仰における兄弟姉妹に支えられ、1967年11月8日、 勤労者なる聖ヨゼフに奉献された志村小教区が設立されました。 同年、12月17日、聖堂、司祭室、客室、応接室、事務室、集会室等の、2階一棟型教会として、献堂され ました。 聖堂らしい聖堂を、というのが、この教会の悲願でもあります。徳川泰國神父を初代主任司祭として迎え、小教区の基礎を築いていただいて、1975年5月、運営委員会規定による信徒の投票によって選出された委員によって運営されて参りました。  

現状

東京23区内の教会では、小さな教会の一つと思われます。秋に行われる教会のバザーは、メンバーの親睦と、近隣の方々との親睦を目的に、収入の全額をフィリッピンのストリートチルドレンと、ビルマのカレン族の支援のため、援助先に送っています。春の一粒会のためのミニバザーも、恒例となりました。 月1回の荒川河川敷及び高島平での炊き出しも定着し、食事や衣料の配布だけでなく、近況を確認しあい、心の交流を深め、路上の方々の協力もあり、何人かミサに参加されたり、勉強会に参加される方もおられます。小さな教会の利点を生かし、地域のため、宣教のための教会として、これからも、どのようになっていったらよいかを、信徒皆で考えていきたいと思います。皆さまのご協力をお願いいたします。